静岡市のケーキ屋さん・販促支援
先日は静岡商工会議所の専門家派遣事業
モンサンミッシェルさんの販促支援でした☆
ディスプレイの方法、店内のレイアウト、POPなど、
何をどうしたら良いか解らずにいたそうです。
今回は売場レイアウトの変更と陳列を中心に行いました。
↑ 焼き菓子や委託商品が点在しています。
↑ 委託商品のみのコーナー、ディスプレイコーナー、ドーナツを陳列しました。
手前は目立つ位置なので、今まで奥に陳列されていたギフトを陳列。
反対側は。。。
↑ 一番奥の陳列棚にギフトがありましたが、お客様が奥まで回遊しませんでした。
↑ 奥の陳列棚を出して、焼き菓子を1か所にまとめました。
出せなかった焼き菓子も陳列でき、お客様も商品が選びやすくなりました。
奥は思い切って作業スペースにしました。
ディスプレイまで作業が出来なかったのですが、売り場の土台が完成しました。
今回は店内に点在していた焼き菓子を1か所にまとめること
お菓子の箱などの備品をお客様に見えないように保管・管理すること
どこの場所がゴールデンゾーンなのかを知ること
お客様の導線だけでなく、スタッフの導線も一緒に考えることができました。
次回はクリスマス前に伺う予定です^^
いまからディスプレイを考えるのが楽しみです。
モンサンミッシェルさん、ありがとうございました^^
lepain lepain (ルパンルパン)
静岡県を中心に販促支援を行っています。
静岡県内の商工会・商工会議所での助成金を使って
売場作りからPOP、チラシ作成相談が無料で行えます。
お気軽にお問い合わせください!
>>>お問い合わせフォーム
関連記事